201607/04 食パンの成形比べ! パンKeiko Tweet 食パン成形比較 正方形の型で焼く食パンの膨らみが悪いことがあるので、成形の仕方を変えて比べてみました。 向かって右が丸めただけ、左が麺棒で伸ばしてくるくる巻いて成形したものです。 断面はほとんど変わりはないですが、食べるとくるくる巻いた方がふわふわもちもちでした。 やっぱり山形のパンの方がおいしいと思いました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 2 件のコメント ゆきこsays: 返信 こんにちは。初めてコメントいたします。 山形と正方形と型によって食感がちがうのですか? どのパンも美味しそうですね?いつか、お教室に行きたいです。 2016年7月5日 10:13 AM Keikosays: 返信 コメントありがとうございます。 正方形の型がかわいいと思って購入しましたが、作り比べると山型の方がふわふわしていまいた。好みもあるとおもいます! 教室は秋から始める予定です。 2016年7月6日 3:35 PM コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る トラックバック URL https://pancoco.com/syokupan/trackback
ゆきこsays: 返信 こんにちは。初めてコメントいたします。 山形と正方形と型によって食感がちがうのですか? どのパンも美味しそうですね?いつか、お教室に行きたいです。 2016年7月5日 10:13 AM
Keikosays: 返信 コメントありがとうございます。 正方形の型がかわいいと思って購入しましたが、作り比べると山型の方がふわふわしていまいた。好みもあるとおもいます! 教室は秋から始める予定です。 2016年7月6日 3:35 PM
こんにちは。初めてコメントいたします。
山形と正方形と型によって食感がちがうのですか?
どのパンも美味しそうですね?いつか、お教室に行きたいです。
コメントありがとうございます。
正方形の型がかわいいと思って購入しましたが、作り比べると山型の方がふわふわしていまいた。好みもあるとおもいます!
教室は秋から始める予定です。