9月パン教室♫
フォカッチャレッスン終わりました。
フォカッチャは簡単にできて アレンジができるパンで私もよく作ります。
10分くらいしっかり捏ねるだけです。
今回はランチ用の小さいフォカッチャを一緒に捏ねました♪
2次発酵が終わったらたっぷりオリーブオイルを生地にかけて しっかりと穴をあけます。
多いかな~と思うくらいかけた方が美味しいです。
小さい方は 枝豆やトマト レンコン何を乗せても美味しいです。
焼き上がり?
サンドは レタス アボカド スモークサーモンをはさみました。
アボカドとサーモンの組み合わせは美味しいです?
薬膳スープは きゅうり 鶏肉 干ししいたけが入った冬瓜のスープ。
冬瓜は体内のほてりをとって 免疫力アップする効果があります。
可愛くラッピング?
新しい方も参加してくださり今月も楽しくパン作りをする事が出来ました。
ありがとうございました。
10月はブリオッシュです。お待ちしています。
トラックバック URL
https://pancoco.com/focaccia-lesson2017-9/trackback